◆◆―投稿の諸注意―◆◆
■[重要]他のDLサイトからのパクリ投稿は厳禁です、必ず守ってください。
■[重要]着うた・18禁動画・音楽PV・他の方のMAD/FLASHムビを変換したものは投稿しないでください。
◆ムビのほとんどがアニメ本編のもの(TVを見る必要がなくなるような内容)はUPしないでください
◆一回の投稿ごとに新しくスレッドを立ててレスへのファイル添付はしないで下さい。
◆UPできる形式は3g2/3gp/mp4/tar形式のみで一度に2ファイル・12MBまで。ログは6GBまで保存されます。
◆もし作品に問題があった場合はふぃる宛にメールをお願いします。
投稿エラーが出た場合はログチェックをポチっと押してみてください
|
元W21S
- 07/12/18(火) 16:27 -
|
|
|
|
再生不可よん
すでに書かれているけどサンプリングレートの偽装ってヤツやね
変換君のini構築などで有名な某氏のサイトに詳しい説明あったはず
試したことは無いんだけどね(苦笑
|
|
[W44S] ID:Nb93714 <KDDI-SN38 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0>
|
|
元W21S
- 07/12/18(火) 18:11 -
|
|
|
|
帰宅&即試してみたw
まおさんのデータが外部移動可能だったのでPC移動
件のソフトをDL&初めて使ってみる(ソフトにデータ叩き込むだけの簡単仕様でした)
そのデータをW44Sで再生したらOKでした
おそらくW52SでもOKになってるでしょうな
まあたった2機種再生機種増えるだけだし基本的に投稿向きの話ではないやね
該当機種使いの職人さんが自分用の着うた作るときに音質向上が図れるってくらいでしょうかな
では~
|
|
[WinXP] <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)>
|
|
|
|
お二方とも久~
サンプリングレート偽装は、一応知ってたりしまふ。
まぁ今回は、使いませんでしたので再生不可だったみたいですね(苦笑
とりあえず、高サンプルの場合はサンプリングレート偽装は必須みたいですな。
|
|
[W52T] ID:Jb12445 <KDDI-TS3C UP.Browser/6.2.0.12.1.3 (GUI) MMP/2.0>
|
|
まお@52S
- 07/12/18(火) 20:59 -
|
|
|
|
ちょいと兄貴の拝借してテストしてみた(ぁ
投稿したヤツは再生不可
サンプリングレート偽装しヤツは再生可
なんで、やっぱ偽装は必須見たいですな。
ついでに、H.264でもやってみたら…偽装無しで再生可…なにゆえに?
xvidとH.264ではプレーヤーの制限が違うのかしら…うーむ…
|
|
[W52S] ID:Ca24771 <KDDI-SN3A UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0>
|
|
アーウィン
- 07/12/18(火) 21:43 -
|
|
|
|
ちょっとした気まぐれで、
自分でも試してみましたが、
W51Sでも再生できました。
が、少々不具合が・・・(映像早送り)
*明朝削除予定
|
|
[WinXP] <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) Sleipnir/2.6.1>
|
|
まお
- 07/12/18(火) 22:20 -
|
|
|
|
52Sは、普通に再生できてますな。
シークも問題ないでふ。
機種ごとになんか不具合あるのかね・・・
とりあえず、リンク先に自分が変換したヤツ置いときます。
これで不具合出なきゃいいんですがね。
さて、テスト用になんか変換しときますかな・・・
|
|
[Win98] <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)>
|
|
アーウィン
- 07/12/18(火) 22:56 -
|
|
|
|
早速DLさせていただきました。
ソフト素通しと違い、映像・音声のズレはありませんでした。
ですが一つ、早送りになったムビと比べると、W51Sでは高音のノイズが出てしまうようです。
自作の方では、コーデックや、MUXと偽装の順序の入れ替えを試してみましたが、
玉砕しました。
SH機種での有効性が気になるところです。
|
|
[WinXP] <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) Sleipnir/2.6.1>
|
|
parallel
- 07/12/18(火) 23:28 -
|
|
|
|
これ、私の環境でもやってみたことはあるんですが、私の変換環境が悪いのか変換の仕方が悪いのか、偽装したファイルは全てまともに見れなくなりますね。
wavから変換君を通しても再生不可(というか音ならない)
これは私だけかな?
|
|
[WinXP] <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)>
|
|
|
|
>ですが一つ、早送りになったムビと比べると、W51Sでは高音のノイズが出てしまうようです。
52Sも同じで、高域にノイズが乗りますな…でもこれは、仕様みたいM.S.ビデオでも44100kHzでやるとノイズはいるので…もうこれはソニエリのいnb(ry
|
|
[Win98] <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)>
|
|
|
|
とも、お久ですぅ~
んと、CA/Hはサンプリングレートと偽装したヤツは再生不可だとおもいますよん。
手持ちの32Hで、偽装したファイルをぶっこんで見ましたが…再生出来てもすぐリスト表示にもどりますので。
|
|
[Win98] <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)>
|
|
元W21S
- 07/12/18(火) 23:57 -
|
|
|
|
遅ればせながらW44S再生可能をお知らせしますな
しかし何かさらに新たな話が進んでますな~
全くついていけないワシですが(苦笑
まあ各人頑張って下さいれ~
再生確認くらいは付き合いますよん
では~
|
|
[W44S] ID:Nb93714 <KDDI-SN38 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0>
|
|
元W21S
- 07/12/19(水) 0:09 -
|
|
|
|
サンプリングレート偽装って他機種で不具合でるのか…
投稿用としては全く使えないことになりますな~コレ
あと偽装したらとはいえ再生可能になる以上、本来再生する能力があるのに普段再生出来ないのは正にソニエリの陰謀ですかなw
H264の方は上手く全機種行けるなら実用性アリでしょうな
いろいろと頑張ってみて下され~(すっかり他人事w
|
|
[W44S] ID:Nb93714 <KDDI-SN38 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0>
|
|
parallel
- 07/12/19(水) 0:33 -
|
|
|
|
私の場合は、ムービーにすると再生はするものの音はならず。
また、再生時間が倍になってますよ。
QTで再生できる人いる?
偽装するとQTでも普通の再生が出来ないんだけど・・・
|
|
[WinXP] <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)>
|
|
|
|
>私の場合は、ムービーにすると再生はするものの音はならず。
32Hも同じですね…ムビになると音がでねぇ…なじぇなんだ…
>QTで再生できる人いる?
>偽装するとQTでも普通の再生が出来ないんだけど・・・
さっき投稿したヤツはQT再生可能でつよ、
外部メモリ移動可能なのでPCに入れて見てくださいな。
|
|
[Win98] <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)>
|
|
元W21S
- 07/12/19(水) 1:26 -
|
|
|
|
変換君もQTも既にPCに入ってないのワシには検証不可能(苦笑
と思ったらまおさんが検証してくれました
関係ない気がするけど、まおさんの「[てすと]Clear-クリア- Op」はコーデック叩き込んである私のWMP(MPC)で普通に再生可能
この製作者による挙動の不一致はどこから来てるのやら...
QTも変換君もバージョンや作成者の作り方などで違いが出ることは不思議でもないのかもしれないけど原因がわかんないと対処もムズいですしなぁ
|
|
[WinXP] <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)>
|